春の遠足“天王寺動物園”
開催概要
日程: 2019年4月14 日(日)
時間: 11:00~15:30(受付開始は10:45)
場所: 天王寺動物園
■■■■■■ 最新News ■■■■■
【*応募状況*】
シンママ17名、シンパパ7名、ひとり親予定者3名、サポーター2名、お子様27名
合計56名
※安全で円滑な運営を心掛けたく、大変に申し訳ありませんが、定員を60名とさせていただきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●お子様中心に写真を撮りまして、参加者に共有します。(NGの方は共有写真から除外しますのでご安心ください。)
当日の流れ
10:45 受付開始(天王寺動物園てんしばゲート前集合)
11:00 チケット購入など対応
11:15 注意点・全体の流れなど説明
11:30 入園(スムーズにいけば予定より早く入場できます)
※エスクルメンバーは団体入口からの入場になります。エントランスで並ぶ必要がありません。
天王寺動物園を楽しむ遠足コースを用意。(途中から自由行動することもできます。)
また、各自の予定に合わせて、自由な時間にお帰りいただけます。
<遠足コース>
11:30 触れ合い広場
希望者は、ヒツジやヤギのえさやりや、テンジクネズミと触合いを体験
手洗いをして、芝生広場に移動
12:15 芝生広場にてピクニック形式で昼食(各自、お弁当をお持ちください。)
13:00 アフリカサバンナゾーンへ移動開始
【アフリカサバンナゾーン付近を散策】
13:15 アフリカサバンナゾーン サバンナ草食のおやつタイム
13:30 アフリカサバンナゾーン 肉食動物のおやつタイム
14:15 白雪姫時計台前に集合、鳥の楽園に移動開始
【鳥の楽園付近(コアラ館、ホッキョクグマ舎、アジアの熱帯雨林など)を散策】
14:30 鳥の楽園 鳥の楽園のごはんタイム
15:30 白雪姫時計台前に集合
その後、解散(残りたい方は自由)
天王寺動物園のマップは以下をご覧ください。
https://skuru.site/tennojizoomap/
※雨天中止。2日前の気象庁発表の天気予報をもとに開催判断いたします。
参加費
【大人】500円
【お子様】無料
※スムーズに受付するため、お子様は一律無料といたします。(受付者のみ)
※集合時間に遅れた方は、各自エントランスにてチケットをご購入ください。
※フリーパスをお持ちの方は、そちらをお使いください。
申込み方法
下記の「①LINEお申込み」と、ページ下の「②お申込みフォーム」からの2種類あります。
LINEお申込みは属性とお住まいの市町村のみと簡単にできます。
属性は以下からお選びください。
シンママorシンパパorひとり親予定者
また、下記のLINEでサークルのご質問なども承っております♪
まずはご気軽にご質問、ご連絡ください(*˘︶˘*)