2020年5月20日
8月12日更新
【注意喚起・弁護士回答】
現金プレゼント詐欺のカラクリ
注意喚起・弁護士回答
ZOZO創業者の前澤友作氏が1,000名のシングルマザー・シングルファーザーに10万円を配布する「前澤ひとり親応援基金」(詳しくはコチラ)をうけてTwitterをはじめるひとり親の方々が増えました。
その中でひとり親の方々から、現金プレゼントを騙るアカウントを「いいね、リツイートしてしまった」、「応募してしまった」、「個人情報を送ってしまった」とのご相談をうけています。
被害拡大を防ぐため、以下の通り現金プレゼント詐欺について調べた内容を共有し、注意喚起いたします。
※お役立ち情報の一覧はコチラをご覧ください。
●Twitterの現金プレゼント詐欺のカラクリとは?
@Dairooo531氏投稿から引用
● フォロー・リツイートしただけで「カモリスト」に入る
応募する人の中には「フォローするだけならタダ、リスクはないんじゃないか」と思っている方もおるかもしれません。
しなしながら、フォロー、リツイートをするだけであなたの個人情報は詐欺者の「カモリスト」に入ります。
カモリストに入ることで詐欺者からのDM・個人情報の転売など二次的被害が拡大します。
詳しくは以下をご覧ください。
・NHK Web特集追跡!謎の“現金プレゼント”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200304/k10012313141000.html
● アカウントが数百万円~数千万円で売買される
また、現金プレゼント企画は登録者を集めることが隠れた目的で、友だちの多いアカウントは売買されます。
フォロワーの数によっては、数百万円から数千万円という高値で販売されるものもあります。
詳しくは以下をご覧ください。
・NHKニュース 追跡!ネット広告の闇 “アカウント売買”~気づかぬうちに個人情報が売りさばかれる~
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4393/
● 「おめでとうございます。あなたは当選しました。」 フィッシング詐欺
TwitterなどSNSのDM(ダイレクトメッセージ)で「おめでとうございます。あなたは当選しました。」などのメッセージが送られてきます。
ユーザーがこのメールに返信したら、「口座に送金するため」と称して銀行口座の情報を聞き出し、身元を証明するため、住所、電話番号などあらゆる個人情報を求めてられ、それらの情報はフィッシング詐欺に利用されます。
詳しくは以下をご覧ください。
・要注意! FacebookやTwitterに届く “怪しい”メッセージ
https://www.mcafee.com/consumer/ja-jp/store/m0/securitynews/news-024.html
●(8月12日追記)前澤氏の現金配布企画に便乗した「ギブアウェイ詐欺」とは?
・被害額は1000万円超 前澤氏の現金配布企画に便乗した「ギブアウェイ詐欺」とは
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/11/news041.html
・「ギブアウェイ詐欺」とは?
今回発生したギブアウェイ詐欺とは、「指定した額(今回は暗号通貨)を振り込めば、数倍にして返す」とうたって振り込ませ、実際には返さずにそのまま盗むという、至って単純な手口だ。(上記記事より引用)
●(弁護士の回答)Twitterでの詐欺未遂で被害届を出すには?
Twitterでの動画の取引の詐欺未遂(金銭のやり取りはない)で、被害届、告訴状を出すことは出来ますか?
また、被害届を出して逮捕は望めますか?
弁護士の回答は以下よりご覧ください。
・ココナラ法律相談
https://legal.coconala.com/bbses/7484
本情報は、ひとり親LINEグループのメンバーから頂戴した情報です。
ひとり親LINEグループでは日々、お役立ち情報を共有しています。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、お役立ち情報の一覧はコチラです。