兵庫開催にご参加いただきました皆さま
サポーターのともにいです。ご参加、誠にありがとうございました。
写真共有アルバム、アンケート、今後の活動について以下のとおりお送りします。
<アンケートご協力お願い>
お気づきの点、ご不満点、よかった点、ご感想など、コチラから参加者アンケートをお願いします。(匿名で気軽に回答できます。)
なお、コチラでも皆さんのご意見を集めまして、国や自治体へ政策要望してます。
多くの声が反映された政策要望は無視できないものとなります。制度改善に向けて集団で声をあげていけますと幸いです。
<各種ご協力・ご理解のお願い>
●広告掲載(クリック型)のご理解のお願い
エスクル・エミナルではイベント運営のため参加費を頂戴しています。
寄付金やコチラのグーグル広告を原資に、参加費補填制度の拡充をしており、さらなる減免のため、読みづらい部分があるかと思いますが、HP下部分等のクリック型広告へのご理解をお願いいたします。
●政策要望の調査ご協力のお願い
参加費捻出が難しい方もおられると思います。
参加費補填制度の拡充と並行しまして、養育費の増額、「逃げ得」を防ぐための行政による養育費の強制徴収、職場環境の改善、遺族年金・ひとり親にかかる手当の拡充など、ひとり親の生活向上のため、国や行政に働きかけを行っています。
ひとり親家庭が安定して生活できる社会の実現のため、コチラの要望調査のご協力お願いします。
●プロジェクトメンバーの募集
活動を盛り上げていくため、以下の③つのプロジェクトメンバーを募集します。
① Happy Birthdaysプロジェクト
目的:誕生日お祝いを盛り上げたいメンバーの連携強化を行います。
② WEB運用プロジェクト
目的:開催報告のまとめ、SNS運用、お役立ち情報の発信などを分担し連携強化を行います。
③ プロ野球好き、野球少年をもつ親プロジェクト
目的:まだ明かせませんが、今後予定のイベントに向けメンバーの連携強化を行います。
各プロジェクトは、LINEグループで運用し、プロジェクトを進めながら、メンバー間の繋がりを強めていければと思います。
またほったらかしとなっているエスクル公式アカウント(Instagram、Twitter、Facebook)について、何か妙案をお持ちの方は教えてください。
なお、お問合せが多い件としまして、活動に共感いただける方はご自身のSNSを通じ、エスクル・エミナルをご自由にご発信ください♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
┏━━━┓ エスクル
┃\_/┃ 公式HP:https://skuru.site/
┗━━━┛ E-mail:info.skuru@gmail.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■