ひとり親家庭(予定者含む)の生活状況にかかる緊急要望書">

ひとり親家庭(予定者含む)の生活状況にかかる緊急要望書

 

 

※2月9日(火)、国・行政(議員を含む)に対して以下の通り、政策要望を提出しました。

 

※あわせて、自治体に対しては、支給が決まった際は迅速に対応を求めました。

 

 

2021年2月9日

 

内閣総理大臣 菅 義偉  様

厚生労働大臣 田村 憲久 様

全国市長会・全国町村会 御中

 

 

ひとり親家庭(予定者含む)の

生活状況にかかる緊急要望書

 

 

一般社団法人 ひとり親支援協会

ひとり親交流サークル「エスクル」

 

 

 

 ひとり親支援協会は、1月23日(土)~2月1日(月)の10日間、ひとり親(予定者含む)を対象としたアンケートおよびオンラインでのヒアリング調査を行いました。(47都道府県、1,811名が回答)

 

 以下の通り緊急要望書をまとめましたので、アンケート集計結果とあわせご提出いたします。

 

 

  • ひとり親世帯および低所得の子育て世帯に給付金の支給を求める

 

 アンケート調査では、新型コロナウイルス感染症の影響で73.2%が収入減・収入減の見込みとの回答があり、昨年10月に行いました前回調査より7.6ポイント増えました。

 

 また、昨年末の「ひとり親世帯臨時特別給付金の再支給」は91.9%の方が生活費・返済および年末の出費に充て、振込後すぐに使わざる得ない状況と、家計はひっ迫した状況が続いています。

 

 さらに、非常事態宣言の影響や、入学・新学期シーズンを控え、制服・カバン・靴・教科書など出費がかさむことが想定されるなどご不安のお声を多くいただいており、継続した支援が必要です。

 

 加えて、離婚成立前のひとり親を含めた低所得の子育て世帯からも悲痛のお声をいただいています。別居やDVで逃げている場合、児童手当が世帯主の父方に振り込まれて使い込まれてしまい、子どもに届かないケースがあり、支給の際は実際に子育てをしている親に支援が届くようご配慮をお願いいたします。

 

 あわせて、各自治体においては支給が決まり次第、迅速な支給を求めます。

 

 最後に今回のアンケートの回答内容には、「死」や「自殺を考えた」というワードが前回調査時より増えており、喫緊の課題であることを申し伝えます。

 

 

40代シングルマザー

失業したため、給料は10割減。去年の収入で計算される児童扶養手当が11月より4割減。食費が1.5倍〜2倍へ増加。生活保護課に相談に行きましたが、貯金が10万をきるまでは相談に乗れないといわれ、なんとか節約して暮らしていますが、経済的な不安から逃れられません。

再就職も非常に厳しい状況です。2人の進級にあたり、揃える必要のある学用品があるし、毎年大きくなるので被覆費もかなりかかるから賄えるか心配。

ひとり親世帯は病気や事故などで何か起きたときに、すぐに立ちいかなくなる。いくら前年度がんばって稼げても、次の年もそうなる保証がない。

 

 

30代シングルマザー

飲食店に勤めています。シフト制の24時間営業でしたが緊急事態宣言により20時に閉まることとなりました。夜中に働いていた方々が朝や昼に回ってきて働ける日数が減り収入が4割ほど減りました。

子供の学校では過去複数回コロナ陽性の先生や生徒が出ています。その度、早めに帰されたり翌日が休みになったりもあり仕事を休まざるおえない状況で更に収入は減りつつありますが子供が休みになると家での食事と光熱費が増え収入に対しての支出が多いです。

朝から夕方まで極力電気を使わないように薄暗い中で過ごしたりしていますが光熱費は増えるばかりです。大人は食事を我慢できても子供にまで日常的な食事の我慢を強いるのは辛いものがあります。

 

 

40代シングルマザー

昨年の緊急事態宣言の時、仕事が見つからず学校も休みで食費がかかり大変でした。その時のダメージからまだ抜けきれず今もお金の余裕は全くありません。うちはDVからの離婚でお金を全く持たずに出たので給付金はありがたかったのですが、ほとんどが支払いに消えました。貯金なんてありませんし、子供の制服も1年学校から借りたままだし部活の用品を買うために衣類も買えないままです。食べ盛りの子供3人を食べさせるので精一杯で本当にきついです。

離婚して引っ越してすぐ緊急事態宣言が出ました。就職先も見つからず役所に相談したら仕事をしてないからダメだと断られました。この時は死ぬ事も考えました。

 

 

40代シングルマザー

昨年末、コロナにより、自主退職させられて、収入ゼロです。なのに、娘は今年中学入学。児童扶養手当は、一昨年の所得なので児童扶養手当は最低の額月1万。今、手当もなく、収入もないのに、税金は56000円納付きた。食べるものは、18円のうどんが毎日。

制服も、上靴、鞄も買うお金が今はないのでどうしたらよいかわからない。

 

 

30代シングルマザー

非常事態宣言で仕事がなくなり、収入0が続き、貯金で生活しています。

節約もしていますが、食べ盛りの子どもがいるため、食費を削ることも出来ません。

仕事の紹介を受けても、シングルマザーのため、いつ子どもの学校が休みになるのか等で断られてしまいます。

 

 

20代シングルマザー

外出を控えなくてはいけないため、家にいる時間が増え食事を作ったり、成長と共に体力が付いてきている子供の為に室内で遊べる遊具や、それを収納するケースを購入することで、支出が増えた。また、子育てや自分の悩みを相談したくても、相談できる施設への訪問が難しいことから、電話代の増額することへの不安で相談てきない。加えて家にいることが増えたことで光熱費が上がり支払えないものが多々あり、金銭的にも精神的にも疲れ果て、この先不安しかない。

成長と共にサイズアップする子供の衣類や、進級による生活準備品の増加にどう対応したらいいかわからない。必要だけどお金がなくて買いそろえられない。

 

 

40代シングルマザー

妊娠時からひとり親になることが分かっていたため、昨年出産前に貯金をしたく仕事を掛け持ちしたが、コロナで派遣の仕事は雇い止めにあい、バイトは時間を減らされた。

乳児でマスクをつけたり手を洗ったりできないので、緊急事態宣言が出てからますます外出を減らしたため、ネットで購入せざるえないため割高で出費の負担が増えている。

 

 

40代シングルマザー

自営業のシングルマザーです。収入は49%減の月もありました。50%にならず持続化給付金を受けられず、また小学校等休業の助成金も従業員がいる個人事業主は対象にならないということで受給できませんでした。従業員に正規のお給料を支払っているため、1人だけでやっている個人事業主よりも大変なのは明確なはずなのに制度が穴だらけで受給できていません。売上が50%減になっていないことから、他の給付金も一切受けられずにいるのに子ども2人の食費も嵩んでいるのが現状です。

下の子は春に中学入学です。入学や進学にお金がかかるため今後も心配です。

 

 

30代シングルマザー

緊急事態宣言が出て、職場の出勤率が減らされた。小学校や保育園は通常通り開けてくれていて助かるが

前回のような給料の保証が無くなってしまった為、仕事の調整などで休みが増えただけで、手取りが減る。在宅ワークなどが出来る仕事では無く厳しい状況はずっと変わらない。

 

 

40代シングルファーザー

1回目の緊急事態宣言発令の頃から収入はほぼ半減〜1/3まで落ち込み、解除後も反動を受け、元の収入までには回復せず。今回2度目の緊急事態宣言にて、仕事が飲食関連ともあり完全に仕事は休業状態となり、今回も見通しの立たない状況。前回よりもかなり厳しい状況に追い込まれている。

仕事は完全休業、無収入、先の見通しが立たない中、育児のためや光熱費など支出ばかりが増えていく。

 

 

30代シングルマザー

今回の緊急事態宣言では保育園は通常登園になった為、働く事は出来るがその分コロナの感染確率が前回よりも増え、感染予防の品物にお金がかかりとてもつらい。休みになってお給料が減るのも辛いが、最低限の補償があるので自粛登園ならまだここまで辛いおもいしなかったのかなと思う。また、職場がクラスターになっているので私が感染した時の娘の対応が恐ろしくてどうしようも無い。

 

 

30代シングルマザー

次女が高校入学ですが、授業料の助成はあっても入学金、制服、靴、鞄、教科書等の助成はないのでどうにかしなければと怯えています。また、来年は長女が大学受験です。子ども手当も切れますし、児童扶養手当、医療費補助も対象から外れます。今どき、大学行くのは当たり前な時代になってきているので、手当て対象が大学卒業時まで延長申請可能になることが1番の願いです。

 

 

50代シングルファーザー

3月に小学校卒業、4月に中学入学になる双子がいるが、上記の通り学力面での心配と金銭面の心配がある。公立中学校でも制服代だけで一人12万円以上するのに加えその他もろもろの費用が工面できない。

 

 

40代シングルマザー

春の中学校卒業と高校の入学をひかえてますが、入学費用や制服等のまとまった高額な費用がかかるため、このコロナ禍のなか先が心配でしょうがなく、お金の事なので人には相談できずひとり悩んでいる日々です。

 

 

40代シングルマザー

失業、無職で収入がありません。給付金を配っていただきたい。でないと、生きることができない。生活保護も中々受給できないのが現状。これ以上支援無ければ死ぬしかありません。

 

 

30代ひとり親予定者

幼稚園の運営する保育園に保活で滑り込んだので、幼稚園に進学するしか今仕事を続ける事が難しい。

保育園に転園したいにも、空きがほぼ無く、待機児童になる恐れもある。

幼稚園に行くには入学金や願書料、制服などで10万以上かかる。

それでも、保育園を申し込むとはじかれるかもしれない。夫は借金まみれでお金を払わない。離婚もなかなかしてもらえない。

 

 

40代ひとり親予定者

月収4割減。国際空港勤務のため、コロナの影響を受けたのが早く、3月から休業。未だに復帰の目処が立たない。高校生、中学生の子供達が家にいる時間が増え、子供の性別も違うため部屋にこもりがちで光熱費が増えた。また、食べ盛りのため、給食がなかった4.5.6月の出費は厳しかったので貯金を切り崩した。高校生の子どもの大学受験が1年後に迫っているのも不安のひとつ。進学校公立に通うため、塾にも行きたいと言われたが出してやれず。(今までの自分の収入ならだしてあげれた。)

ひとり親の支援を受けたいのに、調停中で相手方が不誠実に無断欠席を繰り返すため離婚ができなくて困っている。調停は一年前に始まり、コロナで延期後、再始動したが上記の理由で今に至る。

 

 

 

  • 緊急小口資金および総合支援資金について、政府による統一見解を示して、利用者に寄り添った環境整備を求める

 

 家計が急変した方のうち、生活福祉金を受けた方は19.5%に留まります。利用を妨げる要因は、制度が分りにくい、「借金」のためハードルを感じるといった理由が大半でした。

 

 窓口やHPでは、非課税世帯の「返済免除」について大きく案内がないためか、多くの方がご存じありませんでした。年末の生活保護とおなじように政府が主体となって返済免除制度の周知とあわせて、返済免除の対象拡大をしていただけますようお願いいたします。

 

 また申請時についても、社会福祉協議会の担当者より政府方針と異なる案内をされ、本来は対象となる方が窓口で申請を断られた事案を複数聴いています。申請者からするとブラックボックスになっている点が見受けられ、政府が主体となって問題解決を図っていく必要性を感じます。

 

 なお緊急小口資金および総合支援資金の特例貸付の申請の受付期間は、2021年3月末までとなりますが、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、特例貸付の再延長を求めます。

 

 公的支援は申請者にとって、最後の頼みの綱であり、その正否で生きるか死ぬか決まります。必要としている方がしっかりと支援を受けることができる体制作りを重ねてお願いいたします。

 

 

40代シングルマザー

高校生の娘のアルバイト収入がコロナの影響で落ち込みました。緊急小口資金は世帯主以外であっても、同じ世帯の人の収入が新型コロナの影響で減少していれば、貸付の対象になります。

当初はこの制度を知らず、社会福祉協議会の窓口で何度も相談したにも関わらず、「対象にならない」と何度も断わられました。ひとり親支援協会さんのLINEグループで相談し、それがおかしいということに気づき、厚生労働省にも確認をとっていただき、対象になることを知りました。

もしあの時私が窓口であきらめていたら、今の生活はどうなっていたのか?一般の利用者は窓口の担当者が言ったことを信じるしかないと思います。

公的支援は最後の頼み綱、窓口の担当者の判断で生きるか死ぬかが決まります。そのような意識を担当者は持ってほしいです。知らなかったでは済まされない。

今回私の身に降りかかったことと同じようなことが繰り返されないことを願いします。

 

 

30代シングルマザー

緊急小口資金は承認されたが、総合支援資金の相談に行ったら、社協の担当者から『そんなに借金を増やしてどうするのか、元旦那に申請して貰って、お金を貰えばいい』『生活保護に申し込みすれば良い』と言われた。

 

 

30代シングルマザー

2度目の総合支援をお願いしたが、不承認になった。状況は何もかわっていないのに。どういう基準なのか、その後の貸付は誰でもうけいれている。なんの違いなのか。

 

 

30代シングルマザー

養育費が半額になって生活が苦しいので申請した。

小口は受けられたが、総合支援は養育費の減額では断られた。

元主人が申請して、受け取ればいいと言われた。

 

 

40代シングルファーザー

名古屋市内ですが、区によって社会福祉協議会の対応に格差が有る『郵送で申し込みが出来る社協と、面談が必要と言う社協』この差は何か。

同市内でも、区の社協によって、面談郵送での申し込み、同市内でも対応に違いが有り過ぎる。

 

 

30代シングルマザー

緊急小口資金は融資まで早かったが、総合支援資金は2週間以上の時間がかかる。

生活が切迫しているのに2週間以上は待てない、審査時間を短くして欲しい。

 

 

30代シングルマザー

コロナで退職したが、体調不良、疾患等で直ぐ働けないと告げると、申し込みさせて貰えない。

自立サポートセンターと話をしましたが、返済はどのように考えているか、どう返済して行くかとの質問有り。

返済有りきの貸付の為、返済能力が無い方は問答無用で非承認。

首相が言われる、緊急小口等の支援が有るは、限られた限定的な方と思われる。

 

 

40代シングルマザー

緊急だから1度きりではなく、上下増やして3回くらい借りられると助かる。

総合支援金は働いてないというと、返す見込みがないと判断され申請すら厳しい。

 

 

30代シングルマザー

今回、緊急小口資金の申請の為の住民票を役所に取りに行ったが、同県他市では無料だったが、

私の市では費用請求された。細かいですが、全国統一をお願いしたい。

 

 

30代シングルマザー

住宅確保給付金の申請をしようとしたが、引っ越しの時、保証会社の審査に通らず。

親族名義で契約、家賃は自分が支払いをしているが、名義が違うとの事で対象外。

名義変更にも10万円以上の費用が掛かる、払えない。

住宅確保給付金、本日、自立サポートセンターに確認をしましたが、名義が違うと対象外、支払い実績が有ってもダメとの事でした。

 

 

 

  • ひとり親世帯への給付金、児童扶養手当の所得制限の緩和など受給者拡大を求める

 

 児童扶養手当は前年の所得をもとに決まるため、今生活が厳しいひとり親家庭には届きません。

 

 また手当の支給は18歳までですが、18歳以上の子を扶養するひとり親家庭でも教育費が嵩み影響を受けています。

 

 給付金や児童扶養手当を受給していないひとり親家庭でも家計はひっ迫しており、取得制限の緩和など受給者拡大が必要性について重ねて申し伝えます。

 

 

40代シングルマザー

児童扶養手当をもらわなくても生活していたがコロナにより60万ほど収入が減り、年収が児童扶養手当もらえる範囲になっているが、収入審査が8月のため、医療補助もなく手当もなく学費もいつも通り払い、なんのために頑張って税金をおさめてきているかわからない。すぐにでも収入審査をしてもらいたい。

病院にいくのに普通に払うと、診察代がかさみ、生活を圧迫するので、治療に行けないのがつらい。

3月から更に給料カットされるため、本当に厳しい。

 

 

40代シングルマザー

ひとり親ですが 3月に18歳の末迎えます。でも 夜間高校なのであと1年高校生です。

自分のパートも 娘のバイトも コロナで仕事が減り 正社員以外クビです。収入0になりました。

母子医療も切れるし 最低額頂いている年金も扶養から外れます。正直先が見えなく死ぬしかないかと考えてます。

 

 

以上

 

 

 

(参考)ひとり親すべてが児童扶養手当を受給しているように思われがちですが…

 

 

児童扶養手当には所得制限があり、所得を超えると受給できません。

 

 例えば子ども一人の場合、所得が230万円を超えると児童扶養手当が受給できなくなります。

 

※児童扶養手当の算定方法には、養育費も所得に含まれます。

 

 

 

<ひとり親家庭世帯数と児童扶養手当の受給率>

 

世帯数 児童扶養手当
受給率
児童扶養手当
非受給世帯数
母子家庭 123.2万世帯 73.0% 約31万世帯
父子家庭 18.7万世帯 51.5% 約9万世帯

 

 

※平成28年厚生労働省 全国ひとり親世帯等調査より

 

※上記は、全額支給と一部支給を合算した世帯数です。

 

 

以上

 

 

 

 最後にお役立ち情報(最新情報など)、活動写真報告(交流様子など)、メディア掲載一覧(テレビ・新聞・ニュース抜粋)、相談対応一覧アンケート調査・政策要望などもあわせてご覧いただけますと幸いです。

 

 【忙しいひとり親へ】コチラではお役立ち情報をまとめて配信してます。(月1~2回程度・登録無料)

 

 

 ひとり親家庭の皆さまの何かお役に立てますよう、引き続き活動していきます。